阿蘇カルデラの湧水の魅力に迫る!
~科学的アプローチで探る地下水の旅路と熊本地震の影響~
話題提供: | 長崎大学環境科学部准教授 利部 慎氏 | |
日 時: | 4月26日(土) 13:00~16:00 | |
会 場: | 南阿蘇村旧立野小学校(熊本県南阿蘇村大字立野1596) | |
参加人数: | 38名 | |
共 催: | 熊本大学,国土交通省阿蘇砂防事務所,熊本地方気象台,阿蘇青少年交流の家,熊本県博物館ネットワークセンター | |
今回のサイエンスカフェでは,阿蘇カルデラの湧水を舞台に,水質,同位体,溶存ガスといった水文学的アプローチを駆使し,湧水がどこから,どのような経路を経て流れ着いたのか,その道筋や流動時間を科学的に解き明かす研究を長崎大学・利部先生にご紹介して頂きました.水質分析の実演も行い,湧水研究の奥深さ,そしてその面白さを体感して頂きました.