メニュー
メニュー
CWMD
CWMD
熊本大学

熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター

熊本大学

沿岸環境部門

お知らせ

【開催中止】3月22日(日):シンポジウム「球磨川河口域の多様な環境を子どもたちに引き継ぐために」

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から以下のシンポジウムは中止となりました。

ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

八代まるごと自然体験(熊本大学市民講座)

シンポジウム「球磨川河口域の多様な環境を子どもたちに引き継ぐために」

日時:令和元年3月22日(日)午前10時~午後1時

場所:やつしろハーモニーホール大会議室B (当日参加可)

 

【学習会】

コーディネーター:逸見 泰久(熊本大学教授、熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター)

講演

   ■塩海域における水鳥と農業の共生のために  
    葉山 政治(日本野鳥の会 自然保護室)

   ■球磨川河口周辺における水鳥の営農への影響 
    高野 茂樹(八代野鳥愛好会)

   ■未来に向け環境保全に取り組む青少年 
    松浦 ゆかり(次世代のためにがんばろ会)

   ■八代海の多様な干潟生物:生態系を活用した防災・減災(Eco-DRR) につなげるために
    山田 勝雅・逸見 泰久(熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター)

   ■ラムサール条約登録にむけて、がんばれ!球磨川河口
    後藤 尚味(ラムサール・ネットワーク日本 事務局長)

 

 

〈主  催〉熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター

〈共  催〉日本野鳥の会熊本支部、八代野鳥愛好会、次世代のためにがんばろ会

〈問い合わせ〉

    ●八代野鳥愛好会(高野)(090-3328-4970)

    ●次世代のためにがんばろ会(松浦)(0965-32-5081)

    ●熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター(松田)(096-342-3498)

 

お問い合わせ
熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター沿岸環境部門
TEL
096-342-3498096-342-3498

〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目39番1号 熊本大学黒髪南キャンパス 共用棟3 612