第4回 有明海・八代海の再生・維持への研究~沿岸域科学教育研究センターの活動
- 開会
 
- 挨拶 内野明徳(熊本大学沿岸域環境科学教育研究センター長)
 
- 講演
 
- 「有明海・八代海の生物と漁業」
                                         逸見泰久(生物資源循環系解析学分野 教授)
                                        「養殖ノリ色落ちのしくみを探る遺伝子研究」
                                         瀧尾 進(生物資源保全・開発学分野 教授)
                                        「有明・八代海環境再生と防災との調和」
                                         滝川 清(水・地圏環境科学分野 教授)
                                        「地球科学から観た有明海・八代海の環境」
                                         秋元和實(水・地圏環境科学分野 助教授)
                                        「有明海の環境に対する周辺地域の人々の意識構造」
                                         鈴木 武(沿岸域社会計画学分野 客員教授)
                                        「野鳥の池の順応的な管理を目指した研究」
                                         古川恵太(沿岸域社会計画学分野 客員助教授)
                                     
- 司会進行
 
- 滝川 清(沿岸域科学教育研究センター教授)
 
- 日時
 
- 2006年3月17日(金) 13:00~17:20
 
- 会場
 
- 熊本大学工学部百周年記念館 1階
 
 
要旨集