熊本大学
メニュー
ましきラボ
Facebook
第239回
open lab information
12月9日(土)
14:00〜17:00
一覧を見る
2023年3月22日
ラボ情報
オープンラボの開催場所について
2022年12月2日
12月3日(土)のオープンラボの開催場所について
2022年11月15日
11月19日(土)のオープンラボの開催場所について
“ましきラボ”は住民のみなさんと 熊本大学の学生や教員が気軽に語り合える場として、 2016年10月19日にオープンしました。
詳しく見る
ましきラボが共同受賞者としてグッドデザイン賞を受賞しました
この度、益城町がグッドデザイン賞に応募し、ましきラボも共同受賞者として受賞をいただくことになりました...
ましきラボ紹介動画
熊本大学が取り組む災害復興デザインプロジェクトの一環として誕生した「ましきラボ」。おかげさまで10月...
自治体学会賞田村明まちづくり賞を受賞しました
「被災を契機とした創発的なまちづくり活動ー益城町における地域づくり」として、熊本大学ましきラボと「益...
益城町での学生の活動報告会inましきラボ
2/22(土)、ましきラボにて4年生・修士2年生の卒業研究、及び3年生の演習報告会を開催しました。住...
ラボ開所3年イベント「みんなで話そう復興の現在と未来」を開催しました
先日10/19(土)にましきラボ開所3年イベントを開催致しました。参加者は27名!とても多くの方々の...
県道熊本高森線4車線化歩道の原寸体験会
■-歩いてたのしい道をつくろう-県道熊本高森線4車線化歩道の原寸体験会本日,益城町復興事務所にて開催...
ましきラボで活動している熊本大学の学生・教員を紹介しています。主に土木・建築分野の教員・学生が在籍しており、益城のみなさんと一緒にまちづくりを考えています。
ましきラボは益城町寺迫の秋津川河川公園内にあります。 開館日に公園へ来られることがありましたら、気軽にお立ち寄りください。