メニュー
メニュー
CWMD
CWMD
熊本大学

熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター

熊本大学

沿岸環境部門

合津マリンステーション

 

 

2023年度 熊本大学 理学部

 

 

       臨海実習

 

 

【概略】

 合津マリンステーションでは,熊本大学 理学部 理学科の学生を対象にした臨海実習や他大学との共同利用での臨海実習がおこなわれています.また,国内国外,学内学外の多様な学生の,卒業研究・修士・博士課程の学生のための研究利用も受け入れています.

 さらに,全国の生物学・地球科学関連の国公私立大学の学部生,大学院生を対象とした単位互換制度に基づくA〜Dの4つの「大学公開実習(公開臨海臨湖実習)」が夏期(実習A, B)と春期(実習C, D)に行われています(文部科学省教育関係共同利用拠点).大学公開実習には日本国内の国公私立大学の学生が参加することができます(合津マリンステーションまでの旅費等は自費になります).公開実習では,フィールドでの生物観察の他,海産・陸水生物の採集・分類・同定,標本作製,地層の観察,化石採集など,様々なプログラムが準備されています(詳細は下記をご覧ください).

 

 各実習の内容,申込方法等をご紹介します.

 

 

【公開臨海実習】

 

 国公私立大学の学生は公開実習に参加し,単位を取得することができます(現地までの旅費等は自費).ただし,単位取得には所属大学の認定が必要です.また,私立大学の学生は単位認定のために受講料の納入が必要となります.単位取得を必要とせず公開実習を受講することもできます(受講料は無料).また,単位取得を必要としない受講は,学部学科(文系理系)を問わず,学部生であれば可能です.
公開実習への申し込み期日は,各A~Dの募集要項が各大学に配布された日から,各実習で設定された申込〆切日までとなります(定員あり.先着順).
募集要項の配布は毎年,実習A, Bは6月末頃,実習C, Dは12月末頃に行われます.募集要項が所属大学に配布されてなかった場合,大学別に対応しますのでこちらまでお問い合わせください.

 

 公開実習の受講を希望される方は以下の2つの申込を行ってください.

 

(1) 所属大学の事務に熊本大学理学部の公開実習に参加する旨を伝え,「所属大学の事務」から,「熊本大学理学部教務課」へTEL (096-342-3321),もしくはメール(szr-kyomu@jimu.kumamoto-u.ac.jp)で受講の旨を連絡してもらう.

 

(2) 実習受付用メールアドレス:「publect-ams」*まで,公開実習名を明記し,参加する旨をメールする.(* : @kmm.kumamoto-u.ac.jpを付ける)

 

公開臨海実習に関するご質問等は,0969-56-0277(合津マリンステーション),もしくはこちらまでメールにてお問い合わせください.

 

 

 

 

 

  • 大学公開実習 A(海洋環境生態学)

 

キーワード:メイオベントス,海洋環境,プランクトン,中型船舶調査

単位:2単位,対象:全学部生(定員12名)

実習期間:2024年 8月23日(金)~ 8月29日(木)

申込期間: 2024年6月末 ~ 8月9日(金)まで(受講者の所属大学の教務課と教員へ連絡)

担当教員:嶋永元裕(熊本大),和田 実(長崎大),一宮睦雄(熊本県立大)

山田勝雅,田中源吾逸見泰久,森 恵美(熊本大)

実習Aの内容に関する詳細はこちらから.(pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 大学公開実習 B(古生物学・地層学Ⅰ)

 

キーワード:白亜紀,古第三紀,地層,化石

単位:2単位,対象:全学部生(定員12名)

実習期間:2024年8月30日(金)~ 9月5日(木)

申込期間: 2024年6月末 ~ 8月16日(金)まで(受講者の所属大学の教務課と教員へ連絡)

担当教員:◎田中源吾,小松俊文(熊本大),前田晴良(九州大)

嶋永元裕,山田勝雅,逸見泰久,森 恵美(熊本大)

実習Bの内容に関する詳細はこちらから.(pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 大学公開実習 C (文理融合:化石・古墳・現世)

(国立六大学連携国内留学プログラム)

 

キーワード:御所浦島,白亜紀,恐竜,古墳,干潟

単位:2単位,対象:学部1~3年(定員12名)

実習期間:2025年2月27日(木)~3月5日(水)

申込期間: 2024年12月 ~ 2025年2月6日(木)まで(受講者の所属大学の教務課と教員へ連絡)

定員に達し,募集は締め切られました(2025/1/20)

担当教員:◎田中源吾,杉井 健,山田勝雅(熊本大)

廣瀬浩司(御所浦白亜紀資料館),小松俊文嶋永元裕,逸見泰久(熊本大)

実習Cの内容に関する詳細はこちらから.(pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 大学公開実習 D (行動生態学・生物多様性学)

 

キーワード:ヤドカリ,資源競争,ドローン,海草藻場,有明海特産種

単位:2単位,対象:学部1~3年(定員12名)

実習期間:2025年3月21日(金)~ 3月27日(木)

申込期間: 2024年12月 ~ 2025年2月28日(金)まで(所属大学の教務課と教員へ連絡)

定員に達し,募集は締め切られました(2025/1/20)

担当教員:◎山田勝雅(熊本大),吉野健児(NMID

逸見泰久,嶋永元裕,田中源吾(熊本大)

実習Dの内容に関する詳細はこちらから.(pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学内実習

 

 

  • 臨海実習I (熊本大学理学部3年生)

キーワード:干潟,磯,生物多様性,ベントス

担当教員:嶋永元裕,山田勝雅

 

  • 臨海実習II (熊本大学理学部3年生)

キーワード:行動生態学,メイオベントス,カニ,プランクトン

担当教員:山田勝雅嶋永元裕

 

  • 地質調査法II (熊本大学理学部3年生)

キーワード:層序,地質構造,柱状図,地質断面図,地質図

担当教員:小松俊文,松田博貴,田中源吾

 

博物館実習 (熊本大学理学部3年生)

キーワード:専門性,学芸員の倫理,社会人としてのルール・マナー,

学芸業務の実際,学芸業務以外の実務

担当教員:小松俊文,藤井紀行

 

 

 

 

 

 

【学外共同利用実習】

 

 

  • 福岡大学 生物学野外実習 2000年~

 

  • 福岡教育大学 教育学部 臨海実験 2000年~

 

  • 九州大学 理学部 地学実習 2009年~

 

  • 熊本県立大 環境共生学部 地学実習I 2019年~

 

  • 熊本県立大 環境共生学部 地学実習II 2021年~

 

  • 熊本県立大 環境共生学部 水産環境アセスメント実習 2021年~

 

大学の実習(教育関係共同利用)を希望される大学は,可能な限り前年度の1月末までに合津マリンステーションの教員,もしくはこちらまで事前にご相談ください.

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ
熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター沿岸環境部門
TEL
096-342-3498096-342-3498

〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目39番1号 熊本大学黒髪南キャンパス 共用棟3 612